シェアブログ1730に投稿
地球の歩き方によると・・・
モルディブは高温多湿の熱帯性気候で、年間を通して平均気温が26~33℃。
11~4月頃が北東からモンスーンが吹く乾季、5~10月頃が南西からモンスーンが吹く雨期となっている。
旅行は8月のお盆時期だったため、雨期真っ最中!
とは言っても、同じく熱帯性気候のタイに1年ほど住んでいたIHURUは、雨期といっても、1日中降り続けることはそんなにないことを体験していたので、旅行を決める時点ではそんなに気にはしなかったのですが・・・(どうせ、その時期しか相方と休みがあう時はないですし)
さすがに、旅立つ前のモルディブの首都マーレの10日間天気予報には、びびりました。
だって、旅行前~旅行期間中、ずっと「雨/曇り」または「曇り/雨」マークだったんですもの。旅行の2日目だけがかろうじて「晴れ/雨」マーク、っていう。><;
あせった&極度に心配したIHURUは・・・
[READ MORE...]
|